1.ワクチン警察出現(フェイクニュース)
ワクチンを 打ちに来なけりゃ 打ちに行く(川柳)
リストはハックされ、ワクチン輸送車は3億円事件同様の手口で強奪された。
2.業績不振で解雇された従業員 ヒンシュク度大
私、かいこ(解雇)になっちゃた。これから食べていけない。
カイコ(蚕)になったんなら、クワ(桑)でも食べてね。武士はクワ(食わ)ねど高楊枝とも
言いうしさ。(なんのこっちゃ)
多田野語郎(ただの語呂合わせ)
1.ハンバーガー・ストライキ:ジャンクフードたるハンバーガーだけの食事を続けることにより、
命がけの抗議活動をおこなうこと。インドでは、チキン系となるらしい。
なお、無職で無食の人の場合はハンガーストライキしかできない。ロシアの刑務所では、
ウクライナの映画監督がハンガーストを続けていた。
2.脱炭素:ダッタン?韃靼の踊り?
二酸化炭素を排出せぬよう技術開発を進め産業を変革する。2020年、菅総理は2050
年にカーボンニュートラルな社会を実現することを宣言した。
なお、ロカボは、肥満防止や成人病対策のために行う炭水化物摂取抑制の概念である。
これは、低炭素ともいうべきか。
3.EV
昔は、エレベータの略称だったのに、いつから電気自動車に代わったのかなぁ?
4.間取り比べ
ウチは3LDKだけど、お宅は?
ウチは3Kさ。
リビングがないのね?
いや、きたない、くさい、きけんの3Kなのさ。
めでたし、めでたし
コメントをお書きください